199 view

新卒・第二新卒・就活 アルバイト・パート

時給1350円でも人材不足……ホテル業界の現状とは。働くメリットや向いている人について解説

\ この記事をシェア /

昨今における人材不足問題。

“仕事を探している人よりも求人数のほうが多い”状況が続いていますが、特に深刻なのがホテル業界です。

なぜホテル業界での人材不足が深刻化しているのか、本記事で実例とともに掘り下げていきます。

ホテル業界で働くメリットや向いている人についても解説するので、将来就職をお考えの方はぜひご閲覧ください。

参考:Yahoo!ニュース

時給1350円でも人材不足なワケとは

今年4月に発表された有効求人倍率*では、ホテルを含めた「宿泊」業が15%も大きく増加しました。

*有効求人倍率=有効[求人]数÷有効[求職者]数

倍率が1を上回れば、求職者の数よりも人材を求める企業数が多いのですが、ホテル業界は大幅に上回っていることから他業種よりも人材不足が深刻化していると言われています。

今年3月下旬に開業したばかりのホテル「ベッセルイン高田馬場駅前」では、従業員12人中6人が外国人なのだとか。

半数を外国人が占めているワケは、”時給1350円でも応募がなかった”から。

外国人採用に踏み切らないと人材が集まらない現状に、当ホテル支配人は「今後、時給1500円もあり得る」と厳しい状況を語っています。

脱コロナ禍によるインバウンドの急速な回復で、より人材の確保が大きな課題となっているのでしょう。

ホテル業界で働くメリット3選

そんな人材不足に陥っているホテル業界ですが、ホテル業界で働くメリットはさまざまあります。

以降では、3つの魅力をお伝えしていきます。

お客様から「ありがとう」と言われる

1つめの魅力は、お客様から「ありがとう」と言われること。

実は、ホテルで働くやりがいとして最も多くあげられるのがこちら。

飲食店とは違い、1泊以上お客様と関わりを持つため、感謝を伝えられる機会が多いのです。

例えば、食事のお届けやアメニティーのサービス、送り迎えなどが挙げられます。

接客業は難しさを感じて苦労するかもしれませんが、ホテルのお客様から笑顔でお礼を言われるとやりがいに繋がります。

高い接客スキルや語学力が身につく

2つめの魅力は、高い接客スキルや語学力が身につくこと。

ホテルにおける接客は、言うまでもなく高いレベルが求められます。

お客様をおもてなしするために、正しい言葉遣いや振る舞い、身だしなみの基本的なマナーを身につけることが出来ます。

また、ホテルには外国人観光客も多く訪れます。

多国籍のお客様と関わり、外国語に触れる機会が増えていくことで、自然と語学力の向上にも繋がるはずです。

逆に語学が堪能な方は、元々のポテンシャルを活かして伸ばすこともできますよね。

さまざまな出会いがある

3つめの魅力は、さまざまな出会いがあること。

ホテルは毎日、数多くのお客様が利用されるかと思います。

同時に接客を通してお客様と触れ合う機会も多く、老若男女問わず、国籍問わず、新たな出会いがあります。

通常の接客業でも出会いはありますが、ホテル業界のように1人1人のお客様と深く関わることはなかなかありません。

またホテルにはリピーターも多く、回数を重ねていくごとにお客様との絆も生まれる場合があります。

毎日新鮮な気持ちで仕事ができ、人脈を広げるきっかけにもなるかもしれません。

こんな人がホテル業界に向いている!

最後に、ホテル業界に向いている人についてお話ししていきます。

ホテル業界に向いている人は、下記のような方々です。

◎接客やコミュニケーションが好き

◎語学力がある、または語学に興味がある

◎観察力や行動力がある

具体的に解説していきます。

接客やコミュニケーションが好き

やはり接客業がメインのホテル業界では、接客やコミュニケーションが好きではないと続けることが難しいです。

過去のアルバイト経験で接客業を楽しめた、なんて方は素質を持っているはず。

お客様だけでなく、従業員間での連携も大切なので、コミュニケーションをとってチームプレイができる人は向いています。

語学力がある、または語学に興味がある

インバウンドの影響で外国人利用も多いホテルでは、語学力があると非常に有利です。

英語はもちろん、中国語や韓国語などのアジア圏の語学も重宝されることでしょう。

また語学が堪能でなくても、国際交流に興味のある方は接客が学びに繋がる絶好の機会といえます。

観察力や行動力がある

お客様に心から満足してもらうには、マニュアルだけでなく、臨機応変な対応が求められます。

何か困っているお客様がいれば積極的な声がけをしたり、疲れている様子のお客様には「お疲れのところ恐れ入りますが…」といったクッション言葉を用いたりなど。

第一にお客様の気持ちに寄り添い、行動に移せる方が向いています。

まとめ

今回は、ホテル業界の現状やた働くメリット、向いている人についてまとめていきました。

人材不足が深刻化しているホテル業界ではありますが、人から感謝されるというやりがいのある仕事はそう多くありません。

今の状況だからこそ、興味のある方は前向きに目指してみてはいかがでしょうか。

\こちらもおすすめ/

【旅好き必見】旅をしながら稼げる!無料で泊まれる!若者と地域のマッチングサービス「おてつたび」とは?

【女性の転職サイト】正社員で長く働きたい!「女の転職type」ってどんなサービス?特徴や口コミなどを紹介!

【高校生・大学生必見】スキマ時間に働ける『Timee(タイミー)』で賢く稼ぐ!メリット・デメリットや利用者の口コミは?

\ この記事をシェア /

ライター紹介

あんず

編集・ライター

NO WORK,NO LIFE. 生きるために働く皆さんの+αとなる記事をお届けします。
あんずの記事を見る

PR

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR