462 view

新卒・第二新卒・就活

内定者面談ってなに?一般的な面談方法や質問内容・気を付けるべきマナーを徹底解説

\ この記事をシェア /

企業によって実施する・しないが分かれる「内定者面談」。

内定をもらった企業から内定者面談を実施するという知らせを受けて、はじめて知ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本記事では、内定者面談の一般的な面談方法や質問内容、気を付けるべきマナーについて徹底解説します。

これから内定者面談を控えているという方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

そもそも内定者面談ってなに?

「内定者面談」とは、内定通知を送っている内定者を対象に企業側が行う面談のことです。

すべての企業が内定者面談を実施しているわけではなく、それぞれの判断で行われています。

内定者面談を行う企業は、以前に比べて増加傾向です。

企業側が、すでに内定を出している内定者にわざわざ時間を割いて内定者面談をするのには理由があります。

次章で、企業側が内定者面談を行うおもな理由をご紹介します。

企業側が内定者面談を行う目的

企業側が内定者面接を実施するのには、以下のような目的があります。

必要な準備事項・情報をあらかじめ伝えておくため

入社前に大事なことをメールや電話でのやりとりで伝えると、認識違いが起きかねません。

内定者にあらかじめ準備しておいてほしいことや知っておくべき情報を、内定者面談の機会を設けて直接説明したいという企業は多いです。

内定者が入社前に感じている不安要素や疑問を取り除くため

内定者面談は、内定者のフォローアップに繋がります。

表面上の情報でしか企業のことをわかっていない内定者にとっては、入社前に不安を感じていることや疑問に思っていることも多々あるでしょう。

内定者面談を実施することで、入社前の悩みや疑問を解消することで、安心して入社してもらおうという意図があります。

内定者の入社意欲のチェックと企業のアピールするため

内定通知を出しても、内定者が必ずしも入社するというわけではありませんよね。

企業側は、もともと採用人数を定めています。

内定を辞退されるということもある程度予測しているとはいえ、入社日がわずかまで迫っている状態で内定を辞退されてしまうと、再度求人募集する時間がないという事態がおきかねません。

そういったリスクを回避するためにも、内定者に対して事前に入社する意思があるかを確認するとともに、迷っている人には企業の魅力を改めてアピールするという目的があります。

気を付けるべきマナー

内定者面談のときに気を付けるべきマナーをいくつかご紹介します。

  • 時間厳守で遅刻をしない
  • 忘れ物をしない(必要書類や印鑑、メモは必須)
  • 身だしなみを整える
  • 面談直前はスマートフォンの電源チェック
  • 挨拶は元気に!自分の思いをしっかり伝える

採用面接を乗り越えた方にとっては『当たり前だ!』と思われてしまいそうなことですが、この必要最低限のマナーを守って臨めば心配ないでしょう。

先述の通り、内定者面談は、内定者の入社意欲を上げて不安や疑問要素を取り除くことを目的として実施されます。

もちろん、内定者をふるいにかけるという意図で行っているわけではないので、そこまで緊張する必要はありません。

ただ、入社してからのことを考えると、初期の印象とコミュニケーションの取り方は非常に大事です。必要最低限のマナーは守るようにしてくださいね。

質問内容例

内定者面談で、内定者が企業側に聞かれがちな質問例は以下の通りです。

  • ・当社に入社する理由は何ですか?
  • ・面接の際、印象に残ったことはありますか?
  • ・今後、どのようなキャリアプランを持っていますか?
  • ・面接でお話しいただいたスキルや強みについて、もう少し詳しく教えてください。
  • ・入社後に取り組みたいことや、目標について教えてください。
  • ・入社後に期待することはありますか?
  • ・当社が求める人材像は理解できていますか?
  • 今後、当社で学びたいことや、習得していきたいスキルは何ですか?

採用面接のように、ひねった質問をされる可能性は低いでしょう。

内定者にとっては、入社前に聞いておきたい疑問や不安に思っていることをすべて解消しておくチャンスです。

事前に聞いておきたいこと、相談しておきたいことをしっかりまとめておくのをおすすめします。

まとめ

「内定者面談」についてお分かりいただけましたか?

内定者面談を行う企業に入職を決めている方は、あまり気負う必要はありません。

企業側のおもな目的は、選考目的の採用面接のように見定められるわけではなく、内定者の入社に対する意欲チェックや、入社前に疑問・不安に感じていることの解消です。

これから内定者面談を控えている方は、担当者に相談したい疑問点や相談をあらかじめ整理して臨むことをおすすめします。

よっぽどのことがない限り、内定者面談がきっかけで内定が取り消されるということはないと思いますが、マナー違反や失礼な言動にだけはご注意くださいね!

\こちらもおすすめ/

事務職の種類はどんなものがある?以外と知らない業務内容の違いと、あると役立つスキルを紹介

日本で韓国語を武器にした仕事がしたいという方は必見!【韓国語が活かせる仕事6選】

AIと就活との関わり|就職活動をサポートしてくれるChatGPTサービスが登場!便利なツールを賢く活用しよう

\ この記事をシェア /

ライター紹介

あゆりんご

編集・ライター

Webメディアでの情報収集が大好きなZ世代。 働く人も雇う人も、みなさんがなるべくワクワク働くためのお手伝いがしたいです!
あゆりんごの記事を見る

PR

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR