301 view

副業 新卒・第二新卒・就活

【収入激減】YouTuberはもう稼げる仕事ではない?稼げなくなっている原因と将来性について徹底解説

\ この記事をシェア /

近年のなりたい職業ランキングでよく見かける「YouTuber」という職業。

コロナ禍で動画配信サービスの需要が高まったことにより、YouTuber人気にも火がつきました。

人気になれば何億と稼ぐのも夢ではなく、それに憧れ「YouTuberになりたい」という方が増えたのでしょう。

実際にそれで、成功している方も多くいます。

しかし、YouTuberが稼げる職業と言われていたのは少し前の話。

最近では、広告収益の減少やYouTuberの衰退などといったネガティブな話題もよく耳にします。

そこで、今記事では、YouTubeという職業は稼げなくなってしまったのか、また将来性はあるのかについて徹底的に解説していきたいと思います。

将来の夢探しをしている方はぜひ最後までご覧ください!


▼採用担当者様へ:会社見学と仕事体験の採用/求人サイトのWorkWork(わくわく)ポータルへ掲載しませんか?

WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)
WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)

YouTuberが稼げなくなっている原因

まずは、YouTuberが稼げなくなっている原因について紹介します。

以下の5つの原因をご覧ください。

●競争率が高い

●芸能人もYouTubeで活動するパターンが増えた

●前ほどの勢いがなくなり登録者数も伸びない

●他のSNS・動画配信サービスの人気

●広告単価が低くなった

それぞれ詳しく見ていきましょう!

競争率が高い

1つ目の原因は、単純に競争率が高いことです。

冒頭でも言った通り、YouTuberになりたいという方は多いです。

その中で人気を勝ち取るには、企画や撮影、編集のレベルを上げ、視聴者を集客しなければなりません。

以前に比べて、YouTuberのスキルは大幅にアップしていますので、初心者の方は、当然不利です。

昔より、人気が出るためのハードルが高くなったのは間違いありません。

芸能人もYouTubeで活動するパターンが増えた

2つ目の原因は、芸能人もYouTubeで活動するパターンが増えたことです。

先程の話と繋がってきますが、YouTube動画は見られる動画と見られない動画があります。

見られる動画に入るには視聴者を惹きつけるしかありません。

しかし、最近はお笑い芸人や俳優をはじめとした、他分野で成功を収めた有名人がYouTubeでも活動を始めるパターンが増えています。

元々知名度の高い人がYouTuberとして活動するため、人気が持っていかれてしまい、一般人が成功するにはかなり厳しい環境になったというわけです。

前ほどの勢いがなくなり登録者数も伸びない

3つ目の原因は、前ほどの勢いがなくなり、登録者数も伸びないことです。

コロナ禍と比べるとYouTube自体の需要が前ほどの勢いはなくなりました。

いわゆる“新世代ユーチューバー”と言われるコムドットやばんばんざい、平成フラミンゴなどの絶頂期に比べると、比較的落ち着いてしまったのです。

新世代ユーチューバーのチャンネル登録者数も一時期に比べると安定化しています。

そんななかで、今新しくYouTubeを始めたとしても、相当バズらない限りは勢いがつかず、根気強さが必要になります。

他のSNS・動画配信サービスの人気

4つ目の原因は、他のSNS・動画配信サービスの人気が高まっていることです。

YouTube以外のサービスが人気を博していることも原因と言えます。

例えば、YouTubeが長尺動画の再生数で広告収入を得るのに対し、TikTokは60秒以下のショート動画でも広告収入を得られます。

視聴するユーザーの層にもよりますが、今の若年層はYouTubeよりも、TikTokなどで大量のショート動画を見る方が手軽なのかもしれません。

また、YouTubeの内容をTikTokで切り抜きを上げている方もいるので、それで満足してしまう方もいるのでしょう。

そのため、YouTuberのチャンネルの再生数や広告収入は減っているのです。

広告単価が低くなった

5つ目は、単純に広告単価が低くなったことです。

YouTubeはジャンルによって広告単価が異なります。

YouTuberになりたいと思う方の多くは、エンタメ系を想像するでしょう。

しかし、エンタメ系の広告単価は確実に下がりました。

一方で、ビジネスに関するYouTubeチャンネルの広告単価は上がっていると言われています。

そのため、すべてのYouTuberが稼げなくなっているわけではありません。

YouTubeに将来性はある?

最後にYouTubeに将来性はなくなってしまったのかどうかについて説明していきます。

結論からいうと、YouTubeはまだまだ価値の高いサービスです!

先述した通り、YouTubeで稼ぐことは以前よりも難しくなってきています。

しかし、YouTube自体は全くオワコンではなく、むしろサービスとしての価値はどんどん上がっていくでしょう。

理由は、「5Gによる通信速度」「VR・ARなどの動画×テクノロジーの発展」が関係していると言えます。

5Gは通信速度が従来までの10倍以上速くなるため、外出先でもノンストレスで動画を再生できるようになります。

今はまだ、完全に普及しているとは言えませんが、今後5Gが普及していくことで、長尺動画がメインのYouTubeも見やすくなるでしょう。

また、YouTubeは動画を観るだけのアプリという認識になっていますが、VRやARなどのテクノロジーが発展し、YouTube×VRという新しい動画スタイルが誕生すれば、より注目されるはずです。

稼ぎにくくなったとはいえ、稼げないというわけではありません。

今でも、他のSNSとは比べ物にならないくらいの集客力がYouTubeにあります。

ジャンルや標的を絞って、うまく活用すれば稼げる仕事です。


▼採用担当者様へ:会社見学と仕事体験の採用/求人サイトのWorkWork(わくわく)ポータルへ掲載しませんか?

WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)
WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)

まとめ

今記事では、YouTubeという職業は稼げなくなってしまったのか、また将来性はあるのかについて解説しました。

いかがでしたか?

YouTubeが前ほど稼げなくなったのは事実です。

しかし、全く稼げなくなったわけではなく、活用方法によっては高額収入も夢ではありません。

また、これから進化していく見込みもあるため、将来性はまだまだ高いと言えます。

YouTuberを目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。

\こちらもおすすめ/

ビジネスをもっと知って楽しむために役立つ!おすすめビジネス系YouTubeチャンネル5選を紹介

プロゲーマーは稼げる? 年収や主な収入源について徹底解説

【法人向け】You Tubeの企業アカウントは必要?メリット・デメリットや活用・作成方法などを紹介!

\ この記事をシェア /

ライター紹介

きむら

編集・ライター

一生のうち、半分以上を共にする仕事。 「高収入」「NO残業」「福利厚生の充実」の3つの条件が当てはまる企業探しのお手伝いをします。
きむらの記事を見る

PR

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR