100 view

その他

リモートワークで働くうえで気をつけることは?うまく仕事を続けるために注意しておきたいポイントを紹介!

\ この記事をシェア /

「通勤がストレスだからリモートワークで働きたい」

「リモートワークで働きたいけどギャップを感じるもの嫌だ」

「出勤する=オフィスに行く」だけでなく、リモートワークも推奨されている昨今において、リモートワークで働きたい方も増えているでしょう。

しかしリモートワークはオフィスワークとは違ったストレスを感じる傾向にあります。

本記事ではオフィスワークとリモートワーク、どちらも経験した筆者の体験談をもとに、リモートワークをするうえで気をつけておきたいポイントを紹介します。


▼採用担当者様へ:会社見学と仕事体験の採用/求人サイトのWorkWork(わくわく)ポータルへ掲載しませんか?

WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)
WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)

リモートワークでも支障なく働くために気をつけたいポイント

これからリモートワークとして働く方は、働く前に以下のポイントを注意しておく必要があります。

  • ・社内コミュニケーションの取り方
  • ・進捗管理や報告の格差
  • ・セキュリティ面への意識

社内コミュニケーションの取り方

リモートワークで働くうえで最も注意しておきたいポイントが社内コミュニケーションの取り方だと捉えています。

なぜならリモートワークで働く中で、業務に関する質問をしたい場合、上司に質問する空気感ではないケースもあるからです。

これまで筆者がリモートワークで働いていた頃の話を一例で紹介すると、上司への質問はチャットのみでした。

コールセンター業務だったので、質問に対する回答がすぐに欲しいものですが、チャットの返信が遅く、クレームに発展する事態も起きました。

オフィスワークだと保留にして上司にすぐ確認できる環境が整っていますが、リモートワークでは質問しやすい環境かが重要です。

仕事に慣れたとしても社員とのコミュニケーションが軽薄になりやすいので、孤独に感じる方もいるでしょう。

進捗管理や報告の格差

リモートワークは日々の進捗管理や報告に格差が生まれてしまう傾向があります。

  • ・朝礼をZoomのようなツールで行う
  • ・専用ツール内で日報提出をする

上記の流れが多い印象で、オフィスワークと比較するとソフトの起動だけでなく、ツールの理解も必要になります。

そもそもオフィスワークでは社員が何をやっているのか、自分の目で確認できるので、気になったタイミングで質問できるでしょう。

一方でリモートワークの場合、業務の遂行度がわかりにくいので日報で報告する範囲が広いケースが大半です。

仕事内容や企業によって進捗管理や報告の度合いが変わってくるので、事前に確認しておくのが無難です。

セキュリティ面への意識

リモートワークでは自宅のインターネット環境を使うので、情報の取り扱いには注意が必要です。

筆者が経験したリモートワークを一例で紹介すると、以下の環境を整えるのが必須でした。

  • ・作業部屋には誰も入室できない環境を作る
  • ・机の周りには紙媒体を置かない
  • ・スマホやタブレットなどのデバイスを置かない など

リモートワークの多くが顧客情報の取扱が発生するので、情報漏洩に厳しくなるのは仕方がないものです。

ネットワーク保護の観点からパスワード付きのWi-Fi環境が必須なケースもあるので、リモートワークで働く前に自宅の環境を整える必要もあります。

リモートワークで起きやすい悩み

リモートワークで働くと、オフィスワークと比較して以下のような悩みが起きる傾向があります。

  • ・集中できない
  • ・孤独に感じやすい

集中できない

リモートワークは自宅の環境にもよりますが、大半のケースは自室でもあり寝室でもあるケースになるでしょう。

筆者は1Kマンションで生活しているので、横を向けばベッドがあるので睡魔が襲ってくる感覚になっていたのが本音です。

現在はフリーランスで働いているので就業時間が定められていないので、すぐにベッドで寝てしまう日もあります。

雇用されている立場であっても、仕事のオンオフがつきにくい方が多い印象なので、集中するための言わばスイッチを決める必要があります。

ビデオ通話が発生しないリモートワークでは、寝巻きで働いても問題ないと言えるでしょう。

実際に筆者はビデオ通話があるリモートワークでしたが、上はカッターシャツ、下はスウェットで働いていた時期もあります。

しかし仕事のオンオフを切り替えにくかったので、一種の「仕事モード」に切り替える手段を決める必要があります。

孤独に感じやすい

リモートワークは社員同士のコミュニケーションがオフィスワークと比較すると軽薄になってしまう傾向にあります。

コミュニケーションの手段もチャットツールによるチャットコミュニケーションだけになる場合もあるので、孤独に感じてしまうでしょう。

オフィスワークであれば、ちょっとした休憩時間に社員同士でコミュニケーションが取れていたものの、リモートワークでは難しくなってしまいます。

Zoomのようなオンラインミーティングツールで話す機会があっても、目的が会議であって雑談できる雰囲気ではないケースもあります。

オフィスワークにおける通勤のストレスを感じ、リモートワークを選ぶ際、どちらがストレスが少なく済むか見極めておく必要があるので注意しましょう。


▼採用担当者様へ:会社見学と仕事体験の採用/求人サイトのWorkWork(わくわく)ポータルへ掲載しませんか?

WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)
WorkWork:わくわくポータル(会社見学と仕事体験の採用/求人サイト)

まとめ

今回はリモートワークで働く前に気をつけておきたいポイントを紹介しました。

リモートワークの稼働が初めての方にとって、オフィスワークとは違った雰囲気に最初はワクワクするものでしょう。

筆者も「周りの目を気にせず仕事ができる」と最初はストレスフリーでしたが、時間の経過とともにストレスが大きくなりました。

当然、人それぞれ相性があると思いますが、会社によって制度やツールが異なるので、まずは最低限気をつけておきたいポイントを把握しておきましょう。

\こちらもおすすめ/

リモートワークでメタバースを取り入れるのは可能?フリーランスWebライターが活用してみた所感をもとにメリットを解説!

SPIN話法は営業で役立つ?活用するメリットや営業経験を積んだ筆者が考える活用事例を紹介!

MetaLife(メタライフ)は在宅ワーカーにおすすめのツール!筆者が使ってみた所感を踏まえて紹介

\ この記事をシェア /

ライター紹介

柴﨑 祐介

フリーライター

目指せ「頑張りが報われる環境作り!」|「関わった人がみんな”なりたい自分”を目指せる環境を整えること」をモットーに活動中|自分らしく前向きになれるヒントをお届け|僧侶から民間企業に転職した経験をもとに執筆していきます!
柴﨑 祐介の記事を見る

PR

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR