116 view

新卒・第二新卒・就活

【就活準備】適性検査の「SPI」ってなに?行う意味や効率的な勉強方法を紹介!

\ この記事をシェア /

就活の準備を進めると、よく目にする「SPI」の文字。

就活生の大半が受ける可能性のある適性検査です。

しかし、何のためのテストでどんな内容なのか分からないという方が多いでしょう。

今記事では、そんな不安を抱える就活生のために「SPI」について紹介していきたいと思います。

何の理由があって行うのかや効率的な勉強方法について説明していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

「SPI」ってなに?

まずは、簡単にSPIについて紹介していきます。

SPIとは、Synthetic Personality Inventory(総合適性検査)の略で、企業が採用選考を行う際、応募者の基礎的な知能能力や性格特性を把握するための適性検査のことです。

開発したのは、人材サービス関連業の「リクルートマネジメントソリューションズ」。

現在では、このSPIテストを実施する企業が多く存在しており、就活の準備では対策が必須となります。

「SPI」の内容や行う意味

続いては、実際にSPIではどのようなテストをするのかや何の意味があって実施するのかを説明していきます。

SPIは大きく2つに分類されます。

能力検査
性格検査

それぞれ詳しく見ていきましょう。

能力検査

能力検査は、どのような職種でも働く上で必要となる知能能力を測る検査です。

社会人として必要最低限の知識は持ち合わせているかを見られているということですね。

具体的には、「言語分野」と「非言語分野」の2種類により構成されています。

企業によっては「英語」や「構造的把握力」を実施しているところもあります。

言語分野では、文章の読解力、文法、言語能力、言葉に対する知識量を測る問題などが出され、非言語分野では、計算能力、発想力、論理的思考力を測る問題などが出題されます。

言語分野、非言語分野ともに「思考力を試す問題」が多く出題されるので、単純な計算式だけではなく、問題に対してよく考えて答えを導き出す解き方を理解しておくようにしましょう。

ちなみにレベルで言うと、中学生~高校生に習ったような数学の学習範囲から出題されることが多いです。

数学が得意な人からした応用のような問題は出ないのでそこまで苦しくありませんが、苦手な人からしたら難しいかもしれません。

性格検査

性格検査は、どんな人なのかどのような仕事や組織に向いているかなどを把握する検査です。

人となりに関する性格特徴を測定するので、正解・不正解があるわけではありません。

具体的には、日常の行動や考え方について複数の質問項目が提示され、どの程度自分にあてはまるかを選んでいきます。

よく、自分を良いように見せようと考えすぎてしまう人がいますが、自分の気持ちに素直に回答するのが望ましいです。

仮に企業が求める人物像に合わせて、本来の自分とは異なる特徴を回答してしまうと自分を故意によく見せようとする傾向があると判断され、マイナスな印象を与えてしまいます。

また、自分的にも入社してから会社とのミスマッチに気づいたのでは遅いです。

性格検査は、入社後も長く活躍できるように適した職務や環境で働けるどうかを見るために行われているということをしっかりと理解しておきましょう。

SPIの3つの対策方法

続いては、SPIの対策方法について紹介します。

SPIを勉強するには、大前提として「問題集」を用意して置く必要があります。

書店はもちろん、インターネットでも色々なSPI対策の問題集が販売されています。

それを踏まえたうえで、3つの対策方法を見ていきましょう。

出題傾向を把握する
漢字や数学の公式などの暗記
問題集を繰り返し解き、完璧にする

それぞれ詳しく説明していきます。

出題傾向を把握する

まずは、志望企業でSPIが使用されているのか、どの形式で受検するのかを調べましょう。

企業によって、パソコンでの形式か、電卓が必要かなど変わってきます。

また、出題傾向も企業によって異なりますので、どのような問題が出るかを把握し、それに合った対策をすることが重要です。

やみくもにSPIの勉強をするよりも効率が良いですよね!

無駄な知識は入れず、得た情報をもとに賢く勉強しましょう!

漢字や数学の公式などの暗記

能力検査では、語句や英単語、数学の公式などを覚えていなければ解けない問題が多くあります。

そのため、SPIで出題されるレベルの漢字や英単語、公式は必ず抑えてください。

暗記が必要なものは、まとまった時間をとって勉強するのではなく、ちょっとした空き時間を使って覚えるのが効率的です。

例えば、通学の電車のなかやバイトの休憩時間などを上手く活用すると良いでしょう。

その際に、問題集などを見て、単語帳を作るのも良いですが、スマホのSPI対策アプリを使うのがおすすめです。

出題される傾向の高い語句などがまとめて掲載されているので、ぜひ利用してみてください!

問題集を繰り返し解き、完璧にする

SPIの勉強では何冊もの問題集を解くよりも、1冊の問題集に集中して完璧に解けるよう徹底することが大切です。

間違った問題は必ずその場で解説を見て解き方を理解するようにしてください。

同じ問題を何度も繰り返し解くことで、自分が苦手な分野を把握することができます。

そのとき、気をつけなければいけないのは答えを暗記してしまうこと。

必ず答えを導き出す過程を理解するようにしましょう。

まとめ

適性検査の「SPI」について理解していただけましたでしょうか。

SPIは就職活動をするにあたって、履歴書やエントリーシートと同じくらい重要です。

企業にとっては、会社との相性や応募者の人柄や知能を見る良い機会となりますので、しっかりと対策をうって、望むようにしましょう。

今記事が皆さんの役に立ちましたら幸いです。

ぜひ、参考にしてください!

\こちらもおすすめ/

MBTIのタイプ別適職一覧|あなたの性格に合った職業が見つかる⁉〈16タイプ毎にご紹介〉

AIと就活との関わり|就職活動をサポートしてくれるChatGPTサービスが登場!便利なツールを賢く活用しよう

【就活生必見】面接の身だしなみチェック!服装や髪型など気をつけたほうが良いことを男女別に紹介

\ この記事をシェア /

ライター紹介

りまちゃろ

編集・ライター

一生のうち、半分以上を共にする仕事。 「高収入」「NO残業」「福利厚生の充実」の3つの条件が当てはまる企業探しのお手伝いをします。
りまちゃろの記事を見る

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR