121 view

新卒・第二新卒・就活 転職・中途

SNS運用の仕事がしたい!おもな仕事内容や働き方、向いている人の特徴をご紹介します

\ この記事をシェア /

日頃から趣味でSNSを利用している人の中には、仕事でもSNSに携わる仕事がしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

SNSの投稿や閲覧が好きな方に向いているかもしれないのがSNS運用の仕事です。

SNS運用の業務内容は、ザックリ言うと企業の知名度や商品・サービスの売り上げを高めるためのアプローチ方法を考えながら企業のSNSを発信すること。

ご自身の趣味が、仕事にも生かせるかもしれません。

本編で、SNSのおもな仕事内容や、働き方、向いている人の特徴をご紹介します!

SNS運用の仕事内容

SNS運用は、大まかに言うと企業が保有しているSNSアカウントで投稿をする仕事です。

運用を任されるのは日本で利用者数が多いTwitter、Facebook、Instagram、TikTok、YouTubeなどのSNSがあげられます。

任される業務内容は企業によってさまざまですが、SNSの設定と投稿する内容や企画の検討、投稿する画像や動画等コンテンツの作成、コメント等の返信、アナリティクスデータの分析などがあります。

また、自社の部署、または取引先との打ち合わせ等も行います。

近年は、多くの企業がSNSで情報等を発信し、企業の認知度や売り上げ、集客アップを図っている時代です。

SNSでバズったことをきっかけに企業の認知度が上がったり、商品やサービスが爆発的に売れたりすることは、今やよくあることですよね。

テレビCMや街中の広告を見る人たちとは違う層にアプローチをかけることもできるSNSをうまく活用したいと考える企業は非常に多いのです。

そのため、今後もSNS運用の能力やセンスがある人材のニーズは高まっていくことが予想されます。

SNS運用の働き方

SNS運用を任されているは、さまざまな働き方をしている人達がいます。

ここでは、正社員として自社・他社のSNSを運用するケースと、フリーランスや副業としてSNS運用を行う人の働き方を一例としてご紹介します。

正社員として自社のSNSを運用

自社SNSアカウントの運用だけを、専任担当者として任されます。

ただし社内のさまざまな担当者(自社サイト・メディア・商品開発・企画・営業など)との打ち合わせにおいて細部調整や根回しなどは行わなければなりません。

正社員として他社のSNSを運用

Web制作会社、Webコンサルタント会社で、いろいろなクライアントからSNS運用代行の依頼を引き受けており、担当者は数社のアカウントを使い分けSNSを運用していきます。

投稿内容の考案、アナリティクスによる統計分析などを行うのに時間の自己管理が大変で、混乱なく把握しつつ運用できる能力が求められます。

フリーランスや副業としてSNSを運用

SNS運用代行の仕事の多くはリモートで行えます。案件によっては撮影や打ち合わせなどで現地へ行く必要もありますが、ほとんどは在宅ワークで行えるものばかりです。

投稿や分析はパソコンやスマホで完結できるため、自宅で働きたい人におすすめ。やり取りもチャットツールやビデオ通話で行うことができ、誰でも気軽に始められます。

SNS運用の仕事が向いている人

SNS運用の仕事に向いているのは、下記に当てはまる方です。

①普段から趣味でSNS投稿・閲覧している人

②閲覧する人たちの気持ちになって投稿のアイディアを出せる人

③分析力がある人

それぞれ見ていきましょう。

①普段から趣味でSNS投稿・閲覧している人

常日頃から趣味でさまざまなSNSで投稿をしたり、閲覧したりしている人はSNS運用の仕事をこなす素質があるかもしれません。

日常的にSNSを利用しない人は、SNSの設定や機能についての知識がなく、投稿すること自体を難しく感じてしまう可能性があります。

SNSの投稿や閲覧が好きな方は、SNS運用を苦に感じにくいでしょう。

②閲覧する人たちの気持ちになって投稿のアイディアを出せる人

SNS運用の仕事は、ただ情報を発信すれば良いというだけではなく、どうしたらより多くの人の目に留まって拡散してもらえるかなども考えなければいけません。

ご自身のSNSアカウントは、自分が好きなことや思い出などを投稿して楽しめますが、仕事となると完全に自己満で発信できるわけではないことを念頭に置きながらアイディアを練り、投稿を作成できる人が望ましいでしょう。

③分析力がある人

SNS運用をするうえで、ユーザーの興味がそそられる投稿を客観的に分析できる力は非常に大事です。

SNS運用をしていくなかで、どんな投稿の注目度が高くなぜ注目を集めたのか、反対に注目度が低かった投稿の原因などを分析しながら投稿していくようにして、さらにアカウントを大きくしていくことを狙うのがベストです。

まとめ

今回はSNS運用の仕事についてご紹介しました。

SNS運用は、普段からSNSを利用している方にとって向いているかもしれない仕事です。

SNSをうまく活用して認知度や売り上げ、集客アップを図る企業が多い中、SNS運用ができる人材は今後もニーズが高まっていくことが予想されます。

SNSが趣味の方は、その〝好き〟の気持ちを活かせるSNS運用業務がある職を探してみてはいかがでしょうか。

\こちらもおすすめ/

営業職に向いている人や必要なスキルは?女性の営業職が多い業界をご紹介!

文章を書く仕事7選をご紹介!身に付けるべきスキルや向いている人の特徴も解説

就活で生成AIを利用しても大丈夫なの?ChatGPTをはじめとする生成AIが就活にもたらす影響について

\ この記事をシェア /

ライター紹介

あゆりんご

編集・ライター

Webメディアでの情報収集が大好きなZ世代。 働く人も雇う人も、みなさんがなるべくワクワク働くためのお手伝いがしたいです!
あゆりんごの記事を見る

人気記事

タグから探す

PR

姉妹メディア

取材のご依頼や当サイトに関する
お問い合わせはこちら

PR